元スレ
1 :砂漠のマスカレード ★:2019/12/02(月) 13:30:21 ID:fJTmmHWT9.net
11月28日放送の『VS嵐』(フジテレビ系)内で、小島瑠璃子の発した何げない一言が物議を醸した。
この日の「『嵐』チーム」の対戦相手は『チームラグビー』。ラグビー経験者芸人の林家たま平、『中川家』の他、廣瀬俊朗、齊藤祐也、佳久創といった元ラグビー選手も出演し、ゲーム対戦を繰り広げていった。
問題の発言は、番組後半に行われた「ボンバーストライカー」で飛び出した。ゲーム前には恒例としてトークが挟まれるのだが、ここで「『嵐』チーム」の櫻井翔から、「(ラグビーの)ポジションで人柄って分かりませんか?」との質問が。
これを聞いたたま平と「中川家」が、「ウイングはモテる系」「結婚するならフォワード」などと?ラグビーあるある?を語っていると、小島は「『いいな』って思うのが、
(ラグビーって)野球とかサッカーよりも、審判に不満でも詰め寄らないですよね」と口にしたのだ。
「比較されたスポーツに対して失礼だよね」
率直に?ラグビーの良さ?を語った小島だったが、引き合いに他の競技を出したことで、不愉快に感じてしまう視聴者もいたよう。ちょっとした一言ではあったものの、ネット上には、
《出たー比較》
《おい!こじるり 野球disんなよ》
《何で比較として野球とサッカーの話題だしたんだろ》
《すぐ比べて他を下げるところがあんまり好きじゃないな》
《それはラグビーの魅力ではなくて、ラグビーが野球やサッカーよりマシな部分ですからね…》
《〜と違って… もうええってそれ》
《サッカー選手が悪いって感じがして何かムカつくな》
《比較されたスポーツに対して失礼だよね ああいう言い方しちゃう人はだめだね》
などと、批判的な感想も目立っていた。
サッカー、ラグビー、マラソン、野球、バレーと、さまざまな競技のナビゲーターを務めてきた小島。比較発言の裏には、こうした経験豊富さも影響していたのだろうか。
http://dailynewsonline.jp/article/2100162/
2019.12.02 07:30 まいじつ
2 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:32:20 ID:dX9XDUte0
豚すごろく
倒されたふり選手権
馬鹿にされて当たり前のスポーツでは?
3 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:32:25 ID:1VQEnFkI0
ぶっちゃけこじるりもラグビーなんか好きじゃないだろうにw
4 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:32:33 ID:IrdhvtFR0
焼豚は君が代歌わない
5 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:34:09 ID:oYR81mzK0
これがディスになるんか
繊細すぎやろ
6 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:34:29.65 ID:FtSpLLIT0
事実だから失礼じゃない
7 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:34:45.12 ID:2Pv+E5n30
こじるりディスってるやつらも「失礼だよね」
8 :具体的反論が不可能な正論集:2019/12/02(月) 13:35:12.70 ID:6l37atEO0
《出たー比較》 →比較されて嫌ならそれをあらためな
《おい!こじるり 野球disんなよ》→正当な批判されて逆切れするなよ
《何で比較として野球とサッカーの話題だしたんだろ》→野球とサッカーも好きだからじゃない?
《すぐ比べて他を下げるところがあんまり好きじゃないな》→下げた状況にあるスポーツをかえなよ
《それはラグビーの魅力ではなくて、ラグビーが野球やサッカーよりマシな部分ですからね…》→それラグビーの魅力だろw
《〜と違って… もうええってそれ》→翻訳すると「もう勘弁してくれ俺のひいきのスポーツが叩かれると俺まで叩かれてるようでつらい」
《サッカー選手が悪いって感じがして何かムカつくな》→欺いてファールとろうとするサッカー選手が悪いわな。
《比較されたスポーツに対して失礼だよね ああいう言い方しちゃう人はだめだね》→まともな神経なら、汚いスポーツを批判するほうがまともで、それを批判するのを許さない人がだめだわな
9 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:35:21 ID:YZWT0otJ0
>>2
外人補強大会が偉そうに
10 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:36:35 ID:7SwTz2Fc0
日本代表!と言いながら外国人出すスポーツが何言ってんだ…
11 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:38:05.80 ID:7bTqZl2m0
野球はビデオ判定で審判に激しく抗議することはほぽなくなった
事実に基づく批判なら甘受するが反するものは受け入れらない
12 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:38:20.58 ID:8jLdsXS00
皆に優しくしましょうという世界は、
優しくない言葉を使った人間を寄ってたかっていじめる、
優しくない世界でした。
13 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:39:41 ID:fDVnKol20
野球ファンから、別に抗議も込みで面白いのでいいんだけど
(ただ、高校野球は少ないね)
小島瑠璃子さん、高校女子サッカーも応援してるやん
確かに、高校女子サッカーも猛烈な抗議は見る印象はないが
この意見はこの意見としていいんじゃないの?
14 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:40:13 ID:UnO6kSDs0
アメフト選手とラグビー選手の年収ランキング比較
アメフト選手
*1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
*2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
*3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
*4位 60.5億円 カリル・マック
*5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス
*6位 46.6億円 ドリュー・ブリーズ
*7位 45.5億円 アーロン・ドナルド
*8位 41.8億円 ブランディン・クックス
*9位 39.3億円 ニック・フォールズ
10位 33.2億円 トレイ・フラワーズ
ラグビー選手
*1位 1.3億円 イズラエル・フォラウ
*2位 1.2億円 ダン・カーター
*3位 0.8億円 マット・ギタウ
*4位 0.7億円 チャールズ・ピウタウ
*5位 0.7億円 アーロン・クルーデン
*6位 0.6億円 スティーブン・ルアチュア
*7位 0.6億円 ダン・ビガー
*8位 0.6億円 マア・ノヌー
*9位 0.5億円 ニコラス・サンチェス
10位 0.4億円 マイケル・フーパー
1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
加藤紗里
「男で稼げなくて他人を妬むことしか出来ないクズなんて生きてるの価値のねーゴミだから」
↑
これって思いっきりラグビー選手のことディスってるよな(爆笑)
ラグビーとかいうくせー貧乏人専用のマイナーなオカマスポーツやってる低収入のゴキブリゲイどもって
口開けば常に関係ない他スポーツのネガキャンとか中傷とかしかしてないしなwwww
マジできめえこのホモデブどもwwwww
15 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:41:08.62 ID:7SwTz2Fc0
誤審されても怒らないのはそのスポーツに対して真剣ではないからじゃないの?
サッカーも野球も本気でやってるから熱くなって糞審判にキレるんだろ
16 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:41:50 ID:IrdhvtFR0
>>10
日本代表言いながら君が代歌わないのはどういうこと?
17 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:42:04 ID:6H6HUFw90
「審判に不満でも詰め寄らないですよね」
そのとおりだと思う
詰め寄らない(抗議しない)ことが良いこととは別に思わんし、野球サッカー両ファンが気にするような話ではないだろ
18 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:42:23.71 ID:+z7zE3oD0
小島「ラグビーは千葉、野球サッカーは埼玉」
19 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:42:28.15 ID:zVk7cL3Y0
野球はチームプレーとか言うけど
今日初めて集めたチームでも何とかなるよな
なのでチームプレーは嘘
20 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:44:13.30 ID:lE7hZt8x0
筋肉脳は感情ののりしろがないからウザいよな
21 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:46:39.60 ID:hgsdjzb20
22 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:47:40.72 ID:7bTqZl2m0
???「ラグビーは選手が審判に詰め寄らないから素晴らしい!」
バスケバレーアメフトホッケー柔道剣道相撲
「ワシらも詰め寄らんけど…」
23 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:49:18 ID:aFULXVI00
さっかーなんか文句言いまくりだもんな
むしろ誤審ありきでいかに審判だますかってのプレーばっかだし
そんなのみて何が楽しいのかさっぱりわからん
心汚れてるんじゃないの?
24 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:49:46 ID:S8AjhZSa0
野球は左翼的
サッカーはノンポリ的
ラグビーは保守的
Www
25 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:50:34 ID:iZd110Lj0
ラグビーの早明戦の視聴率は何%だったの?
26 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:53:25.18 ID:ouZ2Uy700
何でもかんでも首突っ込む佐藤藍子二号
たかしょー一緒に××××やってろや薄っぺらいアバズレ女
27 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:53:39.28 ID:p0M+Kcre0
たいした話でもないけど、これで叩かれるのは余程嫌われてるんだろうな。
28 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:56:25.81 ID:lc9LBJK+0
こういうのは言ったヤツの普段の言動の影響がデカいからなぁ
知ったかぶりのヤツがこんな事言ったらそりゃ腹も立つ
29 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:56:29.76 ID:YZWT0otJ0
>>23 スポーツに対する感覚が幼すぎるな
大金集まるスポーツほど綺麗事ではすまない
30 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 13:56:59.08 ID:tm6+iOAg0
審判囲む練習もしてるんでしょうw
33 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:00:50 ID:KSNDYp7G0
黙れブス
35 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:01:30.92 ID:oYR81mzK0
>>29 じゃあアメフトとかは審判ボコボコか
大変だな
38 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:07:21.66 ID:qGAjajSj0
サイエンスZEROでもちょっと……って思うのにこじるり
こじるり
こじるり
アカン
にしこり みたいなAAには見えんな
39 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:07:58.61 ID:qGAjajSj0
43 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:13:45 ID:YnBA8O4n0
>>41
番組をやったこはあっても野球ファンだったことは一度もないぞw
44 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:15:26.48 ID:XkdnFHv9O
45 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:16:21 ID:1RskjFsD0
さすがマネージャーの車で村上の家まで通ってた女
49 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:19:14 ID:xJibjSTC0
またサッカーディスられたのか
55 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:27:38.14 ID:WuOrDpKw0
>>36 その競技が面白いかどうかと日本代表が強いかどうかは全く違う話だろwバカすぎるw
58 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:28:46.85 ID:wvBCkxbr0
たしかに審判にガーガー抗議してる時間はほんとに無駄だ
リクエスト制度のおかげでそれが無くなって清々してる
59 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:31:20 ID:UnO6kSDs0
アメフト選手とラグビー選手の年収ランキング比較
アメフト選手
*1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
*2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
*3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
*4位 60.5億円 カリル・マック
*5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス
*6位 46.6億円 ドリュー・ブリーズ
*7位 45.5億円 アーロン・ドナルド
*8位 41.8億円 ブランディン・クックス
*9位 39.3億円 ニック・フォールズ
10位 33.2億円 トレイ・フラワーズ
ラグビー選手
*1位 1.3億円 イズラエル・フォラウ
*2位 1.2億円 ダン・カーター
*3位 0.8億円 マット・ギタウ
*4位 0.7億円 チャールズ・ピウタウ
*5位 0.7億円 アーロン・クルーデン
*6位 0.6億円 スティーブン・ルアチュア
*7位 0.6億円 ダン・ビガー
*8位 0.6億円 マア・ノヌー
*9位 0.5億円 ニコラス・サンチェス
10位 0.4億円 マイケル・フーパー
1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
加藤紗里
「男で稼げなくて他人を妬むことしか出来ないクズなんて生きてるの価値のねーゴミだから」
↑
これって思いっきりラグビー選手のことディスってるよな(爆笑)
ラグビーとかいうくせー貧乏人専用のマイナーなオカマスポーツやってる低収入のゴキブリゲイどもって
口開けば常に関係ない他スポーツのネガキャンとか中傷とかしかしてないしなwwww
マジできめえこのホモデブどもwwwww
61 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:47:34 ID:yD9Nv0yf0
きのうテレビでどっかの高校を訪問してたが
サッカー部がなくなってラグビー部ができたって
62 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 14:54:00.74 ID:tdLKNsBS0
>>36 お前アホだろ
ラグビーは日本開催の2019年以前では1度も1次リーグ突破したことないぞ
今回はホームだったら突破できたけどその後即負け
成果だけならサッカーの方が上だぞ
それにラグビーが勝ちだしたのは外人増やしたのが大きい
それなのに南アフリカには直前の親善試合と合わせて大敗で1次リーグ突破止まり
視聴率も日本開催だったからよかったけど、
前回のW杯は視聴率以前に存在すら知られてなかったからな
68 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 15:10:12 ID:+z7zE3oD0
>>21
そういう意味で言ってんじゃないけど
71 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 15:27:07.64 ID:8ffhMJ+M0
>>1 えぇぇぇ!
小島ルリコ日テレのラグビー仕事だけじゃ飽き足らずフジでもラグビー関連で出てんのかよ
なぜか長年日テレでラグビーの応援マネージャー的な仕事やってるけど
今年3月におぎやはぎの愛車遍歴のゲストで出演した時に好みのタイプの話題になって
「私って世間の皆さんから持たれてる印象と実際の私って正反対なんですよぉ
例えば好みの男性とかこじるりちゃんは健康的なスポーツマンとかお似合いだね!って
言われるんですけどラグビー部出身って感じの元気系とか全くタイプじゃなくて。
実際は今にも倒れそうな色白のバンドマンとかがタイプなんですよ」
て言ってたけど長年ラグビー応援マネージャーの仕事やらさせてもらっててこの発言はドン引きした
ラグビー部って名称を直接出さないようにするとかもうちょっとオブラートに包めよって思ったわ
81 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 15:52:30.81 ID:ZAWQInTi0
炎上商法か
もう少し賢いと思ってたが
85 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 16:05:50 ID:+r4gZafz0
競馬は裁定員に怒鳴り付けたり机投げてるけどな
91 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 16:33:05 ID:+6HvmEYY0
世間がこじるりに厳しいww
一生懸命がんばってるし頭もよくて悪意はないのはわかる でもなんかムカつく!
っていう感じか
95 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 17:06:51 ID:Hei7AZDK0
>>68
それじゃあどういう意味で言ってるんだよwそんなのじゃ意味わからねーよ
100 :名無しさん@恐縮です:2019/12/02(月) 20:54:27.42 ID:lgvQFQ/K0
確かにラグビーは敵味方ファンがスタンドに入り乱れて一体になるのは
野球サッカーでは考えられん
141件をまとめました。
最新情報はこちら